※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

小学1年生の姪っ子の入院中に送る暇つぶしグッズについて、クロミやディズニープリンセス関連の雑誌が適切か悩んでいます。どの程度のものが良いか教えてください。

相談です🙇‍♀️
小学1年生の姪っ子ちゃんが来週扁桃腺の手術をすることになり、応援の品を送りたいと思っています。
1週間ほど入院なので暇つぶしグッズを探しているのですが、クロミやディズニープリンセスが好きなのでそれ関連の雑誌など探しているのですが小学1年生だとどの程度のものが良いのか全くわからず悩んでいます😭
お詳しい方、上のお子さんがいらっしゃる方、お知恵を貸していただきたいです🙇‍♀️

コメント

かおりーな

らぶ&きゅーと という名前のディズニープリンセス雑誌がありますよ👸✨️ふろくもついて可愛くて、長女も買っていました♡

むーさん

折り紙とか好きなお子さんなら
ディズニーのキャラクターが折れる折り紙の本と折り紙とかどうでしょう?🧐難しかったりしますかね😢

画像探してたら
こんなのもありました🙆‍♀️
扁桃腺の術後が
どんな状態かわからないのですが
うちの長女も小1でまだまだ塗り絵が好きなので
メイク塗り絵とか喜びそうだなと☺️

みう

ありがとうございます🙇‍♀️✨
大変参考にさせていただき、らぶ&きゅーとの最新号をとプリンセスの折り紙セットを送りました😊

見当もつかなかったので本当に助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️
むーさんがオススメしてくださった塗り絵は院内が持ち込みNGとのことで今回は見送りましたが、こういったのも好きらしいので誕生日とかに贈りたいと思います💓