

まぁし
娘の名前は"こ"が付くんですが
例)琴⇨こ のような感じで付けています😌
こと と読むけど一文字目の こ だけ読ませる感じです!

はじめてのママリ🔰
うちの子は 読み仮名3文字、漢字3文字でどうしても愛をいれたかったので
真ん中の字が い で、愛を い と読むようにしています。
後悔はしておりません!ただ画数が多かったかなーとはおもってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
知り合いに、愛おしいで、「いと」ちゃんがいるので、全く違和感がありません!可愛い名前ですね!- 55分前

ままり
画数を気にしたわけではないんですが、名乗り訓を使いました。
頼朝(よりとも)みたいに、朝をともと読ませるものです。
案外みんなすんなり読んでくれるので助かってます😅
普通に読める名前の子の方が「何て読むの?」って聞かれるのでいろいろですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
学校で習う人物の名前で、「朝(とも)」は、子どもにとって違和感もないのでしょうね!
私も違和感なく受け入れられると思います!
名前、難しいですね〜- 52分前

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
きっと可愛い名前なんだろうなあ、と想像できます!
コメント