※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレの環境調整どうしてますか?あっちもこったもおしっこだらけで、…

トイトレの環境調整どうしてますか?

あっちもこったもおしっこだらけで、掃除大変です。そういうもんだとは思いますが、、

雪国なのでカーペットないと寒いし、防水の何かしけばいいんですかね😭??

上の子は2日でトイトレ終わったので、その大変さあるとは思いませんでした💦

コメント

はゆ🤱

冬はトイトレに向かないって言いますよね😫💦
今は6層パンツとかですか??
練習パンツの外側にオムツ履かせればカーペットとかの汚れは防げるかと💡
洗濯物は多くなりますけど
パンツが濡れる感覚は分かるのでトイトレは進むかなぁ🤔

真鞠

トレパン使ってトイトレしてましたが、そんなにおしっこだらけになりませんでした🤔

そもそも本人から「お兄さんパンツ履きたい!」とやる気のある発言が出るまでノータッチだったので、トレパン濡れたらすぐ教えてくれてました🙆‍♀️💡

家中がおしっこだらけになる状況では、私はトイトレ後回しにしちゃいます大変なので😭

同じ理由で、夜間ももうほぼオムツでおしっこ出ませんが、お布団汚されたくないのでおやすみマン履いて貰ってます😅

いち

まだ時期ではないんじゃないでしょうか??? 
保育所等でも昼間はほぼクリアできてると聞いて、本人もお兄さんパンツ履きたいといって、家でも自分で宣言してからできて、みたいな状態ならすぐ終わりそうな気もしますが✨