※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘なんですが、ストローばかりでお茶を飲ませていたのでコップ…

10ヶ月の娘なんですが、ストローばかりでお茶を飲ませていたのでコップ飲みができなく困ってます。

こればっかりは私がストローで飲める事に感動し
こぼす事も少ないのでストローばかりにしてたのが悪いです😣

4月から保育園なのですが、コップ飲みができないのは、やばいと思い時々コップで飲ませているのですが、ぼたぼたとこぼし飲めてるの?!と言うくらいこぼします。

こればっかりは練習しかないかもしれないですが
何か上手く飲ませる方法などありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はこぼされるの嫌で最初お風呂で毎日練習してました!
割とすぐ飲めるようになりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂いいですね😊
    水分補給にもなるし、こぼれても気にならないですね!

    • 8時間前
はなにょママ

取っ手のある小さいプラスチックのコップを使ってまずは少量のお茶やお水を入れて最初は一緒に添える感じで口に運んで飲ませるということをやってました!
少量ならこぼすリスクも少ないので(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに😳
    少量ずつだとリスク少なくていいですね!

    • 8時間前
ママリ

結構前からスプーンから練習していましたがいまだにべーって出したりパクパクコップかじってきたり、すすってくれません笑
入園予定の保育園が少人数なので、割と付きっきりで先生いてくれるようなので練習一緒にしますよーっと言ってくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    コップ噛んだりチュッチュって音立てながらよく見たらめっちゃこぼれていて😂
    来週保育園の面談があるので相談してみます😊

    • 8時間前