
マジック粘土とかぺたぺた焼き絵みたいな卓上のあそび、他に何がありま…
マジック粘土とかぺたぺた焼き絵みたいな
卓上のあそび、他に何がありますかね..?
ビーズとかアクアビーズ、アイロンビーズは難しいと思っていて。それ以外で何かあるかなあ??
お知恵をかしてください😭
蛇足
自分が手術したばかりで元気に遊んであげられなくて..
ただ、2歳(つよい)と4歳(細くて小さい、細かい作業大好き)遊びが違うし、でも2歳は塗り絵とか粘土なら好きなので一緒にできそうです。
(上の子は休みはバスケで不在です💦)
ただの粘土とか塗り絵は既にあって
4歳の子が作品にできてうれしくなるようなものをやらせてあげたくて質問しました。
- ゆう(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ
プラ板とかどうですか!?
トースターで焼くという作業はありますが💦
絵を描いてキーホルダーとかにできます☺️
ゆう
ありがとうございます!!
めっちゃいい、、!😳
ただ作ったことなくて、いまインスタで検索してるんですけど高度なものまでひっかかってしまって、よくわからない、、💦
はじめてのママリさんは作られたことありますか???🙇♀️
はじめてのママリ
先日1年生の子と作りました!
我が家もそれが初めてでした🤣
https://youtu.be/IiQj_3uK1RE?si=spA5kZMRaRkF1aH_
この動画が一番簡単な作り方かなと思います!
プラ板も種類がいろいろあって、
透明なやつ→マッキーしか描けない
半透明→色鉛筆も使える
など違いがあるみたいなんですが、うちは初歩でまず透明なプラ板にマッキーでやりました☺️
子供も自分が描いた絵がキーホルダーになったのが嬉しかったみたいでランドセルにつけてました!
ゆう
わー!!
わざわざありがとうございます😭
今見させてもらって、すごくわかりやすかったです!!
これなら2歳も4歳もできそうです✨
結構ポスカとか出てきたので、ないなあと思ってたら、マッキーとかでいいんですね!✨
お子さんかわいいですねー🩷🥺
これは小学生もぜったいハマっちゃいますねw
ほんとに助かりましたありがとうございますっ!さっそく準備します!😆🩷
はじめてのママリ
ここから凝っていくと高度なものもできそうですよね😆
ゆうさんもお大事にしてください🙏🏻🌸
ゆう
たしかに!自分がハマってるかもです笑笑
私の体調まで気遣ってくださり、おやさしい、ありがとうございます🥺
少しの間、がんばります!!✨