
離乳食 食べない5ヶ月から離乳食を始めて、食べなすぎて2週間中断し再…
離乳食 食べない
5ヶ月から離乳食を始めて、食べなすぎて2週間中断し
再開してからすこーしだけ食べるようになりましたが、食べ出して5分くらいでギャン泣きします😅
全然量も食べてくれないので手作りは最小限に抑えて、市販のBFに頼っているのですが、それでもまた心折れそうになってます。
授乳する直前にあげると拒否してギャン泣きするので、授乳後2時間を目処にあげているのですがそこも眠たい時間と被ると食べません。
とりあえずアレルギーチェックだけでも...と食材を進めていますが、
今日は食べてくれるかな?この野菜なら甘いからいけるかな?と考えながら用意したものを5分もしないうちにギャン泣きで拒否されるのが結構しんどいです。
あげるタイミングも迷走中です。
今日も離乳食の時間が来てしまうのが嫌です。もうすぐ2回食になるのにこんなんでいいんでしょうか.....
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ゆう
無理して進めなくて大丈夫です🙆♀️
2回食が大変ならまだ1回食でもいいと思います☺️
うちの次男も全く食べない子だったのですが10ヶ月くらいで急に普通のご飯食べ始めました☺️

ままり
食べない子は食べないですよね😂
娘も食べない子でした😂
もうそのころ食べないのでこちらもあげる気にならず、、
2回食なんて夢のまた夢みたいな状態でした💦
でもなにがきっかけなのかわかりませんが、それでも8か月くらいにはまともに食べてくれるようになりました。
多分、ドロドロ状態が嫌いだったのかなーって感じです🤔
もうちょっと大きくなったらきっと食べてくれるはずなので無理せず進めていって大丈夫かと思いますよ☺️
-
ままり
単に食に興味がないのかもしれません💦
食べる子って親が食べてる姿見て、口パクパクさせたりするって言いますからね😂
娘はそれがなかったです。笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食べてくれなかった間、1日何回あげていましたか?食べてくれなくても一応2回あげてましたか?😭
ドロドロが嫌な子もいるんですね!
ありがとうございます、あまり気を負わずに頑張りたいです😭- 6時間前
-
ままり
2回食時期になっても1回しかあげてないです😂
用意しても食べないならもういっか〜って😅笑
完ミだったのでミルクだけな日もありましたよ🥹- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
食に興味ない、確かにそうかもしれません😂
親の食べてるところをじーっと見つめるので再開したのですが、確かに口ぱくぱくとかはしたことなかったです。
親の食べてる所を見るのがすきなだけなのかもしれないです🤣
ミルクだけの日もあったのですね!
すこし肩の荷がおりました🥹いつか食べてくれるだろ〜って言うスタンスでゆるくやっていこうと思います。
ありがとうございます!- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
無理しなくていいんですね😭
形状や味付けだけ進めていけば大丈夫でしょうか?💦
ゆう
うちの子はもう何しても食べなかったので休みにしました😂10ヶ月くらいまでミルクで、長男が焼きおにぎりあげててそこから普通のメニュー食べるようになって徐々に回数増やした感じです。うちの子はベチョベチョが嫌いだったようで皆と同じ食事を出すと食べる子でしたね🤔
ベチョベチョ嫌いなのでカレーもしばらく食べませんでした😂
保育園も5ヶ月から行ってましたが、保育園でもゆでた大きめのにんじん、玉ねぎとかなら食べてた様です☺️
6ヶ月なら焦らなくていいと思うのでゆっくりやっていくのがいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
おやすみにしていたんですね!
そこからでもしっかり食べるようになるんですね、とても気が楽になりました😭✨
無理せず、思い切って休んでしまってもいいんですね😭✨
べちょべちょが嫌いな子もいるんですね!👀
周りにいる子がよく食べる子ばかりでかなり気を病んでいたので安心しました、ありがとうございます😭
焦らずゆっくりやってみます!