※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太陽
ココロ・悩み

死別シングルマザー子ども2歳4歳男の子夫死別後旦那の実家から出て私も…

死別シングルマザー
子ども2歳4歳男の子
夫死別後旦那の実家から出て
私もの実家に下の子妊娠中戻りました
看護師で、地元は働き口なく
去年の11月から3か月だけ市外に引っ越しましたが両立大変で実家に戻りました
地元は働き口ないので、デイサービスで来月から働きますが
病院やクリニックで働きたいと思ってしまいそうです
子ども小学校になったら引っ越すのも、ありですかね?
子どもかわいそうですかね。
看護師でせっかく頑張って資格とったので働きたい気持ちはきっと絶対出てきそうです
下の子妊娠中の死別で寂しく
実家に戻りましたが実家に戻らず旦那の実家の近くのアパートとかに住んである程度頼っていたら働き口はありました。
そのとき働いてなかったので実家に戻りましたが
今となっては良かったのかなって後悔もあります
旦那の実家から近くのとこでアパート借りて住んだら
看護師で働き口はクリニック、病院はありました。
経験ないため経験積みたい思いはありましたが
もっとよく考えて行動してたら良かったです

コメント

ままり

子供が、小学校に上がるタイミングで引っ越しの人は割といます
いいと思います

✳︎yun✳︎

看護師さん尊敬です✨
医療従事者であり立派な資格ですし使わないともったいない気がします
私の友人は市内で旦那さんずっと単身赴任でワンオペです
介護士で全然稼げないからと夜勤しています
市内に出ちゃえば看護師さん働く場所多いですよね

  • 太陽

    太陽

    単身赴任でワンオペすごいですね、
    私も地元戻らず頑張っていたら良かったですかね、
    子ども小学校に上がってからまた考えれば良いですかね?
    周りの地元の人はまた引っ越すって冷たい目で見るのかなと、?

    • 6時間前
あかり

知り合いは好きな場所で仕事して、仕事やめた実の母親が逆にアパート住まいの娘のところに通って子どもの面倒みてましたよ〜