
【子供の視力について】7歳の男の子です。3歳児検診の時に視力検査がで…
【子供の視力について】
7歳の男の子です。
3歳児検診の時に視力検査ができず、眼科を受診しましたが、機械を怖がって検査が出来ずでした。
その後、3ヶ月ごとに、眼科に通い続け、5歳のときには、視力検査もできたのですが、「メガネが必要かどうかは、目薬を入れて検査をしないといけないので、まだ様子見で」といわれました。その時の視力は、右0.3左1.0です。4歳くらいから、テレビを見る時に、顔を傾けてみたり、目を細めてみたりしています。
1年生の健康診断でも視力検査にひっかかり、眼科で右0.3左0.7と言われました。同じ眼科に行き、席は前にしてもらって様子見といわれました。半年後に、同じ眼科で視力検査をしましたが、結果は一緒でした。
目薬をさして検査をしないと、メガネが必要かどうかは、わからないんでしょうか?
他のお母さんから、子供の弱視でメガネをかけると、視力回復するので、かけてるという話を聞きました。メガネ代も補助金が出るし、子供の視力回復は8歳までだと言う話しも聞きました。
今通っている眼科でいいのか、不安になってきました。
みなさんの、体験を聞かせてください。
- あーあん(7歳)
コメント

るんるん
はじめまして。
うちの子も全くおなじで三歳児健診で乱視で引っかかり、検査に何度も通い視力が低いことがわかりました。
しかし、様子見でいいと言われ小学校入学時に引っかかったらこいと言われ
引っかかった為再度行きましたが様子見。
後期になりまた引っかかったのですが様子見を言い渡されました。(この時点で左右0.1と0.2でした)
あまりにも娘が見にくそうにしており、怖くなったので別の病院へ。
めちゃくちゃ怒られました。
娘は遠視のかなりきつい乱視なのですが、遠視は矯正するとメガネを将来的にしなくても済むようになる、なんで早くやらなかった、と。
別の病院で、目薬をさしての検査をしました。この目薬をさす検査は子供の目は矯正力が強い為、それを弱めるものと言われました。ただ、しみるのか痛がり、終わったあとも半日以上ボヤボヤしてしまってずっとぐずってました😢
今は診断書を貰いメガネで矯正中です😊見やすくなったとニコニコしながら小学校へ通ってくれてます。
別の病院に行くのもオススメです!2件で言われたら納得できますし!

あーあん
ありがとうございます!
今の病院には、始めの頃は、3ヶ月に1回、年長になってからは半年に1回通ってます。言葉の発達でリハビリも行ってるので、病院通い、がんばってくれてるんですけど。
その病院の視力検査の結果も持ってるので、持って行って、経過をはなしてもいいと思いますか?

はじめてのママリ🔰
娘も3歳半検診で引っかかり、そこからメガネかけてます!
上の方がおっしゃっていますが、子どもの目は調整力が強いので、正しい検査ができず、メガネ作る処方箋も出せない書けないと言われました!
あとは、いくつかの条件にひっかかれば助成金ももらえます!!
他の病院へ行って、早めに検査してもらったほうがいい気がします🫣
あーあん
すみません!
間違えて下に投稿してしまいました
るんるん
うちの子も発達グレーゾーンの為こだわりや初めてな事を嫌がりまして、なかなか違うところ、となるとまた一からだしすごく大変だと思います。
私は前の病院の結果を持っていき、この状態で様子見と言われたのですが
本人が見にくいと言っている以上本当に大丈夫なのか、お聞きしたいです、とハッキリ伝えて診察してもらいました!
もちろん、発達がグレーゾーンなことも伝え、1回では出来ないかもしれない、とも伝え、了承を得てやってもらいました!
3回ほど行って2回目で視力が分かり、3回目でやっと目薬の検査(死ぬほど暴れたので旦那と2人がかりで押さえつけました)で診断書貰いメガネ屋に行き在庫が無いレンズだから待って欲しいと言われ2週間待ち出来上がり今かけています😊
月一でメガネの度数が合っているか確認、次の診察で度数を下げることになりそうです!
何事も心配ならお子さんは嫌がるかもだけど、心配事を潰してもいいかな?と思います。
将来的にもお子さんの為になりますし😊