※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供がお米で遊ぶ際、注意すべきか遊ばせるべきか悩んでいます。食べ物を粗末にすることに抵抗があります。どう思いますか?

子供がお米で遊び出したらみなさんはどうしますか?

①食べ物で遊ばないと注意する
②遊ばせてあげる

米に限ったことではないですが、、
私自身お米を粗末にすると、食べられない人もいるんだよ、神様見てるよと言われてきたので、同じようにすぐに注意しがちです🥺
大目に見てあげるべきでしょうか、、でも食べ物なのでやっぱり抵抗がある自分がいます🥺

コメント

ママリ

3歳のお子さんならお米研ぐの一緒にやって1歳のお子さんなら室内用の砂場買ってみるとかですかね💦
難しいですよね💦
野菜のハンコとかR1などのボトルにお米入れておもちゃにするとか、、
食育にもなるかもしれないですが抵抗があるの分かります!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥺
    お手伝いのときは研ぐのやってくれるのですが、それ以外のときに自分で出しておもちゃのところに持って行き遊び出すのでつい上のように注意してしまって🥺
    怪我をしたりすること以外はあまり注意したくないのですが、、難しいです😭

    • 6時間前