※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

21歳での妊娠について、世間体や周囲の意見が気になっています。皆さんの出産年齢について教えていただけますか。

21歳初マタです。
皆さんの出産年齢についてお聞きしたいです。
私は21歳で妊娠するのは早いかなと心のどこがでずっと思ってしまっていて、今の自分に「これで良かった」と自信が持てません。
皆さんからして21歳で妊娠、出産は世間体的には良くないと感じますでしょうか。
拙い文ではありますが、お答えしていただけると嬉しいです。
お願いします。

コメント

ぱぴこ

私は現在29ですが、私の地元の友達はほとんど20〜23で第一子産んでますよ!!🙌
若くからお母さんしてて凄いな〜と思いますし、若い=世間体的に良くない風潮は最近あまりないんじゃないですかね?🤔

  • のん

    のん

    回答ありがとうございます。
    私の住んでいる地域がそういう風潮があったので、他の地域ではそうじゃないって聞けて少し安心しました💦

    • 5時間前
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    地域柄あるとしんどいですよね💦
    私は20代前半〜半ばには産みたかったので羨ましいです!!
    若いママ全然いいと思います!お子さん成人する時40代の現役ですし!

    地域柄だと心無い言葉かけられてしまうこともあるかと思いますが、気にせず堂々と自信持って下さいね!世の中同じ年齢でお子さんいらっしゃる方たくさんいますから!!🫶

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

長男を19歳で出産してますが、何か嫌なことを言われたこともないし、年齢のせいで何か損した事も何もありませんよ🙌🏻

  • のん

    のん

    回答ありがとうございます。
    若いお母さんからすると子育てしにくいことの方が多いと思っていたので驚きました。
    良いことを教えていただきありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

初産は30歳でした!
21歳、私は羨ましいですよ〜!私も20代前半に産みたかった!!!笑
成人されているし、本人が望んだ妊娠でしっかり環境が整った上での出産なら若いに越したことないと思います。
世間体が良くないと私は感じませんが、晩婚化の昨今なのでそう感じる方はもしかしたらいるかもしれませんね。
でもこの先もしも、もしもですが意地悪な言葉をかけられたとしても自信を持って欲しいです。
お子さんが20歳になる頃41歳、若い!お仕事するにも趣味をするにもなんでもできるし、お子さんが女の子だったら産後のお手伝いもフットワーク軽くこなせそうで羨ましいです。

  • のん

    のん

    回答ありがとうございます。
    正直母から苦労することも覚悟しなさいと言われるほどなので、100%整っている訳では無いんです…💦
    だから尚更自信を持てずにいます。
    でも、たしかに子供が成人した時の自分の年齢を考えると良いことの方が多いのかもしれません!
    貴重なご意見ありがとうございました🥲

    • 5時間前
ちゃんぴ

若ママにはなりますが、早すぎるってことはないと思います😊

産んでからの子育てや躾によっては若いからって言われちゃう可能性はあるかもですが、しっかりしてれば言われることはないし、遅くに産んだとしても躾できない人もいるので年齢はそこまで気にしなくてもいいと思います!

  • のん

    のん

    回答ありがとうございます。
    私自身も父と母にちゃんと育ててもらったので、同じという訳ではありませんがしっかり育てたいと考えてます!
    それが出来ていたら気にしなくてもいいと言っていただけて安心出来ました。ありがとうございました🥲

    • 5時間前
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    私の母、18で高校を辞め私を産んでくれたんです😊
    母は若いから育てられないとか躾ができないって言われないように一生懸命育ててくれました!
    自慢の母です!!
    私は25で1人目を産んで子育てして18からこれをやっていた母を尊敬しました😊
    子育てに年齢は関係ないなって思います!!
    中学生とか私の母みたいに高校生で産むのはさすがに早すぎますが🤣🤣

    • 5時間前
ほ

19になる直前に出産しました。
今21歳です😊
避妊してて妊娠して、早すぎる、、と初めは思いました。
でも出産して後悔は全くないです🥰
若ママ偏見持たれがちですが、逆にどうやってそのイメージ覆らそう…と必死に母ちゃんするのも自己肯定感上がって楽しいです🤣
出産してから感じましたが、本当に体力必要なので若くてよかったなと思いますよ!

ちゅま

私も21の時に初めて妊娠しました!(流産しちゃいましたが)
今23です!!質問とは関係ないですが
年齢近くてついコメントしちゃいました!🌻

はじめてのママリ🔰

21歳で妊娠して22歳になる前に産まれました!
確かにまだまわりには何人かしかいないなとは思いますが私は体力皆無なんではやくて良かったと思ってます🙌🏻

はじめてのままり

22歳で1人目産みましたが 、周りは結婚している人も子供産んでいる人もいなかったですが(今24歳になりますがそれでも少ない)若いうちに産んだ方が楽と65歳の祖母に言われてました 。産後5ヶ月から仕事復帰してますが職場の人にも「24歳なのに2人も凄いね」と言われること多いですがどういう意味でそれを言っているのか深くは考えてないです 。