
義両親との距離感について悩んでいます。義母とは関わりたくないので、会うのを避けています。この距離感についてどう思いますか。
義両親との距離感について
デキ婚です。結婚後私の地元に家を借り私の実家から徒歩10分の距離です。旦那の地元は同じ市内ではあるものの車で30分程の距離。元々旦那が母親と折り合いが悪く結婚後から年1会うか会わないかの頻度でした。
義父とは3~4ヶ月に1度会食をするほど良くしてもらっています。
義母は付き合ってる頃から旦那のバイト代やら給料やらを全額没収、ダンナが隠してたお金もこっそり持ってってパチンコにすり減らす人で、私がいても目の前で金の無心をしていました。私の感じる限り毒親なのかなと思います。
そのこともあり、嫌いでは無いもののあまり関わりたくないのでできる限り家の場所を知らせず、極力会うのを拒否しています。
ちなみに義父母は旦那の幼い頃に離婚したそうで、互いに私たちにあっていることは知らないそうです。
私は義母、義父とこのままの距離でいたいと思っています。
このような義父母との距離感どう思われますか?
また、同じような境遇の方いらっしゃいますか?
書き方があまり上手くできなかったので伝わらなかったらごめんなさい💦
- 初めてのママリ(妊娠14週目, 1歳5ヶ月)

N
今のままで良いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私は実両親が揃って毒親だったので縁切ってます。義母さんとはまた違うタイプの毒親ですが。
義父さんはいいとして、義母さんヤバいですね。子供のお金を盗んでパチンコに使うとか、やってる事は窃盗だし犯罪です。
旦那さん不在の時にアポ無しでお金の無心しに来られても怖いし困るので住所は教える必要ないのでは? 教えてと言われてるのでしょうか? 聞かれた時の確実な断り方も考えておいた方がいいですね。
付き合うデメリットしかないので、旦那さんも親だから、と頑張って会わなくてもいいと思います。
ママリさん家族が大切な人、また大切にしてくれる人と過ごす時間を大切にしていきましょう。
コメント