
お子さんがスムージーデビューした時期や、初めての味をどう与えるべきか教えてください。残りはどう処理すれば良いでしょうか。
写真のようなスムージーはみなさんのお子さんはいつ頃デビューしましたか?👶🏻🍓
ココナッツやらマンゴーなど試したことない味は離乳食と同じように小さじ程度だけあげるべきでしょうか?
その場合残りは破棄か親が代わりに飲んだりですかね?
うちはまだ二回食なので、スムージーの量が90gなのであげるならいつなのか、どのくらいあげていいのかわからず未開封のまま賞味期限が迫ってきてしまったので困っています💦(※知人から沢山いただいてしまいました)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

からあげ🔰
上の子が2歳ですが、これを0歳8ヶ月くらい?から毎日今も使ってます。
そのまま飲ませたことはなく、プレーンヨーグルトに大さじ1くらいを入れて毎朝食べさせてます。
直接口をつけているわけではないので、自己責任で何日かかけて食べています。
初めての食材が入っていても1回あたりの量が少ないので気にせず試してあげていました。
色んな味があって、飽きずに食べられて便利です🙂
コメント