
プレ幼稚園に通う曜日を、ママ友と合わせるかどうか迷っています。ママ友がいると心強い反面、他のママ友ができにくいのではないか、子どもが影響を受けやすいことが心配です。皆さんはどう考えますか。
プレ幼稚園について
ママ友がいますが、そのママ友と曜日を合わせるか違う曜日にするか迷っています。
ママ友はいい人だし、子ども同士も仲良さそうなのですが、たまに、ふざけすぎることもあります。
(合わせようと思った理由)
ママ友がいたほうが心強い
自分の子も、知っている友達が最初からいたら嬉しいのではないか
(合わせないほうが良いのでは?と思った理由)
元々のママ友と同じ曜日だと、他のママ友が出来にくいのではないか?
子供が影響されやすいタイプで、ママ友の子がふざけるとうちの子もつられることがある。
友達に会えて嬉しくて、いつもうちの子のテンションが変に上がってしまう。うちの子も知ってる子には結構グイグイいくので、他の子とも仲良くできるのか心配。
自分が赤ちゃんを連れてプレに行くので、上の子がママ友の膝に座りに行ったりして迷惑をかけるのではないか。(実際イベントの際に座っていたことあり)(おいでと言ってもわざとママ友のところでお友達と横に座ったりする)
皆さんならどうしますか、、?(>_<)
- はじめてのママリ🔰 (2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分だったら合わせないです🤔

はじめてのママリ
私も合わせないですかね〜😗

はじめてのママリ🔰
相手のママさんがもしかしたら質問者さんと曜日を合わせたくないと思っているかもしれないので、(変な意味ではなく、質問者さんの合わせない方がいいのでは?と似たような理由で)向こうから誘われない限り自分なら合わせないですね💦
コメント