
お子さんに携帯を与える年齢について悩んでいます。自分の経験から、早くからスマホを持たせることには不安がありますが、周囲の状況も気になります。どう思いますか。
まだまだ先の事ですが、お子さんに携帯与えるのは何歳頃を考えていますか??
私が子供の頃はたまごっちみたいな小さいキッズ携帯→キッズガラケーを小学校の頃使っていて中学1.2年の頃は携帯自体無し、3年の半ば頃にiPhoneを買ってもらいました。
私の中でYouTubeがあると子育てが楽だったり助かる時もこれからあるんだろうと思っていますが、小さいうちからiPadやスマホを与える事は考えていません💦
今の時代小学校低学年からスマホ持っている子も多くて、娘が小学生になってかはどういう時代になるかは分かりませんが、スマホが当たり前でお友達みんながスマホ持っている中娘だけ持ってないのも可哀想な気もして、まだ先の話なのにもう悩んでます、、笑
- まま(生後10ヶ月)

🐻
小学校低学年かな?と思ってます☺️
共働きで固定電話がないので何かあった時ようにって感じです✨
姉や先輩のところは幼稚園から渡してる人もいます。

はじめてのママリ🔰
ほんとは中学から渡したいのですが、今の時代だとそれは無理そうですよね🥲
小学校高学年くらいかなと思ってます。

2児ママ
小4くらいかなぁと思ってます💦
早い気もしますが、今は持つのが普通って感じですもんね

イチゴ
1年生からキッズ携帯持たせてます。
スマホは高学年になってからかなーと思っています

3児mama
私自身は小4の終わり〜小5ぐらいだったと思います。普通のガラケーからスタートでした🙋🏻♀️
今うちの子は小3ですが、ほとんどの子がスマホを持っています💦(うちの子は持っていない)
小3ぐらいから学童を辞めて留守番になる子が多いというのと、親無しで友だちと遊びに出かける事が多くなるというので…って感じですね。
うちは今私が育休中なので携帯の必要性も感じられなくて留守番させる事もないので持たせていませんが、小4になったら私も仕事復帰予定で留守番する事もあると思うので買うかな〜って思っています🤭
コメント