※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園式の服装について教えてください。カジュアルな正装が多いのか、昔のようなカッチリしたスーツが良いのか知りたいです。男女共にアドバイスをお願いします。

保育園の入園式どんな服装で行きましたか??
新設園の為、0〜2歳児、3〜5歳児の2部制で入園式があるそうです
それでも親、子合わせて200名近く出席することになると思います
なるべく浮かない格好で行きたいのですが今ってわりとカジュアルめな正装が多いんですかね?それとも昔のイメージ?のようなカッチリスーツみたいな感じなのでしょうか🤔
1人目なのでよくわからず..
男女共に教えて頂けると嬉しいです🙇

コメント

まる

子ども0歳のときに保育園入園式に参加しました。
私はかっちりせず、カジュアルスーツ?ママスーツ?って感じでしたが、少し肌寒かったので子どもはちょい厚めチェックのGAPシャツに蝶ネクタイ、そこらで買った紺の半ズボンを着せました。

いまはジレとか着こなす人いますね。さすがにジーパンはいませんでしたが、子どもも親も私服の人や、そこまでかっちりせず控えめなワンピース着てる人もいました。
(写真見ながら思い出してます)

うちは同じクラス8人くらい、他クラスの子合わせても40人くらいでした。
人数少ないのに、写真見ないと誰がどんなの着てたか覚えてませんでした🤣
だから、あんまり気にしなくても大丈夫ですよ!

一応、画像みたいなラフなカジュアルスーツは七五三とか、小学校入学式とかでも出番があるので、気軽に着れるものを1着持っておくのはオススメです。
探せばネットで1万円前後で売ってます。