
コメント

はじめてのママリ🔰
近距離なのであればAirTagですかね。
はじめてのママリ🔰
近距離なのであればAirTagですかね。
「子育て・グッズ」に関する質問
日に日に上の子への当たりが強くなってしまい、朝から晩まで怒鳴ってしまってます。 やることなすこと全てにおいて腹が立ちます。 何してもイライラしかしません😣 もうかわいいねーとか、すごいねーとかの言葉すらほぼ…
保育園の様子ってどうやって知ってますか? 4月から入園したのですが、アプリはなく連絡ノートです。 様子を部屋で遊びましたや○○とお話ししてくれましたなど3〜5行くらいで書いてくださり(その他便の有無、残食、睡眠時…
パジャマのサイズについて質問です! 現在2歳7ヵ月の女の子、94センチ、14キロです。 セールで安くなってるので来年の春以降用にパジャマを購入予定です。 サイズを110と120で迷ってます。 来年の春、秋、できれば再…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びびり🔰
AirTag調べてみます!
はじめてのママリ🔰
AirTagはGPSではないですが、親のiPhoneの世代次第ですが、方位磁石のように矢印を指してくれます。
GPSだと、Googleマップのようなマップ上で位置を示してくれるだけなのと数百メートルの誤差が伴うので、施設内での迷子では全く役に立たないと思います。
また、90〜120秒に1回、現在地が示される物が殆どです。
最新の位置情報が出た後に移動してしまう可能性が高い。
その間に10メートルくらいは移動しないと反応しないです。