※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

性格悪いとはわかっているのです。でも、保育園の懇談会が苦手なんです…

性格悪いとはわかっているのです。
でも、保育園の懇談会が苦手なんです。

何が苦手って、クラス会の中で先生から出される我が子が話題のお題に対して1人ずつ親が発表するんです。

1人1分くらい、その中で明らかにお題に関係ない自分の子供自慢が始まり、1人で3-5分話す親。
聞いてられないし、興味ないし、早く帰りたい。
と心の中で唱えてしまうのです。

同じような人いませんか?笑

懇談会だけでなく、やたら自分の子供を自慢そうに話す親が苦手なのかもしれません。本当に興味がない😇

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも興味ないので帰りますよー☺️出なきゃダメなのでしょうか?😳