
コメント

ぷー
私は家でやってます。今のところ取れてますが、耳鼻科行ってる方も多いですよね⭕️

はじめてのママリ
耳鼻科通ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいの期間で通われてますか?
- 8時間前
-
はじめてのママリ
定期的にアレルギーの薬もらいに行く時にしてもらうので2ヶ月おきですね。
たまにしない時もあります☺️- 8時間前

Rei
お風呂上がりは、耳に入った水を綿棒で掃除してます!
奥にある耳垢は、素人がすると怖いな〜と思い耳鼻科に行く時に取ってもらってます!

いりたけ🍄
耳掃除はしなくて良いらしいです!
むしろ、勝手に出てくるから耳掃除しないでと耳鼻科で言われました😂

ペッパー
嫌がるので家では一切できていなくて、別件で耳鼻科に行ったときに耳の中を見た先生が取ってくれました😊
一瞬で大きな塊がゴッソリ取れました!
はじめてのママリ🔰
綿棒でやってますか?😖暴れて危なくて💦
ぷー
綿棒でやってます。
暴れるなら危ないのでやめた方がいいと思います!