
現在、八尾市で産院選びに悩んでいます。中河内・天王寺周辺の産婦人科について、選定の決め手や病院の良し悪しを教えてください。
現在5wで産院選びで悩んでいます。現在大阪府八尾市に住んでいて、中河内・天王寺周辺で産婦人科を探しています。
候補は以下です。
・山口産婦人科(八尾)
家に1番近いけど面会が17時までで短いなと気にしてます。
・正木産婦人科(八尾)
公共交通機関+徒歩で30〜40分くらいかかるので、それなら大阪市内でも…?と考えてます。
大阪市で調べているのは以下の病院です。
・小阪産病院
・小川産婦人科
・浜田病院
産院を選ぶときに決め手になった内容や、
病院のよかったところ・悪かったところを聞きたいです!
名前を挙げてる病院じゃなくても、近隣の場所でオススメあったら話を聞きたいです!
- しゃわ(妊娠12週目, 妊娠12週目)
コメント

ママちゃん
山口さんで産みました!
面会の時間気にされてるようですが、私は産んだ後そんな面会いらないなぁって感じです!
入院中は授乳やらなんやらで意外とバタバタするので。
家から近いのが楽ですよー😊

はじめてのママリ🔰
浜田病院で2人出産しました!!
面会時間も長いですし、個室だと面会時間内であれば何時間でも居てOKでした☺️(友達とかも大丈夫です)
先生も助産師んもすごく優しいのでお薦めです!!
-
しゃわ
コメントありがとうございます🥹
そうなんですね!友達もOKって自由度高くていいですね!◎
主人が、産まれたら仕事終わりに面会に行きたいと言ってくれたので、
面会時間長いのも魅力的です😭- 2月24日

はじめてのママリ🔰
私は正木産婦人科で産みました!
よかったところは
・先生がやさしい
・クスコとか経膣エコーが上手で痛くない
・個人病院の中では費用安め
・ごはんおいしい(すごい豪華って感じではないですが、お祝いにケーキがもらえたり夜食があったりでした!)
・入院中アロママッサージ有り
・出産入院時の荷物が少なめ
デメリット
・健診の待ち時間が長め
・母子同室
こんな感じです!
私の時はギリコロナ禍だったので面会は無しでしたが、今はできるようになってるし、LDR室が設置されてたりバースプランを聞いてもらえたりなど良くなってると思います。
私も家から電車と徒歩で40分でした😅
最後らへん切迫だったのでタクシーで行ってましたがタクシー代が嵩みました😅
最初は山口産婦人科がいいなと思いましたが、妊娠6週くらいの時点で既に締め切りでした😭
小阪もママリで評判よかったので、近かったら小阪も候補に入れてたと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんたちもみんなベテランって感じで安心感ありました!
厳しい感じの人も私の時はいなかったです☺️- 2月24日
-
しゃわ
コメントありがとうございます😭
正木さんもいいところが沢山あるんですね…!ベテランな助産師さんだと安心感ありますね🥹
LDR室気になってました!使われたことはありますか?もし良かったら教えてください🙇🏻♀️
ママリの口コミ見てると山口さんはすぐ締め切りになるみたいですね🥲
まだ妊娠初期すぎて誰にも相談できなかったので、詳しく教えて貰って嬉しいです😭
ありがとうございます😭- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の時はLDR室たぶんなかったと思います!
普通に入院用の部屋で陣痛耐えてから分娩室に移動でした。
1人目の時は別の病院でLDR室で出産しましたが、陣痛室から分娩室まで歩かなくていいって言うのは結構よかったです😂
いい病院が見つかりますように✨- 2月24日
-
しゃわ
コメントありがとうございます!
分娩室への移動がないとやっぱり楽なんですね🥹!
めちゃくちゃ勉強になります🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 2月24日
しゃわ
回答ありがとうございます!
産後1人だと心細いかなぁと不安だったのですが、
家から徒歩圏内で口コミも良さそうなので山口さんいいなと思ってます🥹
通っててここが良かったなぁと言う点があったら、良ければ教えてください🙇🏻♀️
ママちゃん
助産師さんたちもいるし心細くはないと思いますよ✨
それより入院中はゆっくりされた方がいいです。
退院したら寝れない生活が続くので!
私は絶対に母子別室!と思ってたので、それが最大の決め手でした😊
スタッフさんも優しいですし、先生は3人ともとても丁寧に診てくださいますよ✨
母乳に関しても母乳、混合の希望聞いてくださいますし、スパルタではないので、ほんと程よいと思います😃!
山口さん、予約埋まるの早いので、希望されるなら早く連絡した方がいいですよ!
しゃわ
詳しくありがとうございます!
私も夜は預けて休みたいなぁと考えてたので、母子別室いいなと思います🥹
数日後に普段通ってた婦人科に行くので、問題なければ早めに予約とります!
身近に相談できる人がいなかったので安心しました!ありがとうございます☺️
ママちゃん
この辺、母子別室少ないのでありがたかったです🙏✨
お身体気をつけてくださいね😊