※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京のマンションの資産価値について、どちらが20年後に高く売れるか知りたいです。中央線の築25年と私鉄の築3年、どちらを選びますか。

マンションの資産価値について。東京です。

1、中央線都心寄り、駅徒歩15分、現在築25年のマンション
2、新宿から私鉄1時間15分くらい、駅徒歩7分、築3年のマンション

購入時の金額は大体同じくらいで、どちらが将来的に高く売れると思いますか?(20年後)
また、ご自身ならどちらを買いますか?

コメント

ちぃ

いまの時点で都心寄り築25年と郊外築3年が同じ値段なら都心寄りのほうが今後も高く売れそうですがね、、、土地の価値として。
新宿から1時間強って結構郊外ですよね
完全なる投資目的なら前者を買いますが、自分が住むなら築25年は嫌なので(リノベしてあるなら別)後者を買います。

ママリ

都心の方が売れると思います♪

はじめてのママリ🔰 

都心寄りの方が価値はありそうですが

徒歩15分も毎日歩けないのでこの二択しかないなら後者かもしれません…
住所、地名にもよりますね