※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1年生の筆箱は透けるタイプと普通のタイプ、どちらにしましたか?透ける場合は上が少し見えるものと全体が透けているもの、どちらにしましたか?

1年生の筆箱は、中が透けるものと普通のものどちらにしましたか?
透けるタイプの場合は上が少しだけ見えるものと全体が透けてるものどちらにしましたか?

コメント

はじめてのママリ

普通のものにしました!
キャラものです😇

  • ママリ

    ママリ

    キャラものOKうらやましいです!
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
あーちゃん

鉛筆の先だけ見えるものにしました!
削ったかどうかもすぐわかるので良かったですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました😊

    • 2月23日
ちぃ

上の子はピッタントンクリア(全て透けてるもの)、下の子はうかサポ(鉛筆の先だけ透明で見えるもの)使ってます。

授業参観とか行くと透けてるの使ってる子あんまり見ないです😂

  • ママリ

    ママリ

    透けてるの使ってる子クラスではあまりいないんですね💦
    売り場ではよく見かけるのでどうかなーと思ってました。
    ありがとうございました😊

    • 2月23日