※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんでもかんでんイヤ‼️って言う娘に腹が立ってきました😫イヤイヤ期に片…

なんでもかんでんイヤ‼️って言う娘に腹が立ってきました😫

イヤイヤ期に片足突っ込んできたなと思うのですがイヤ‼️って言われるのがしんどいです笑

絵本読もう?イヤ‼️
おむつかえよう?イヤ‼️

とにかく第一声がイヤ‼️です。

どう対応して行けばいいのでしょうか?

コメント

すず

イヤなんだねー
したくなったら言ってねー
ってとりあえず嫌を否定しない笑
命に関わるとか危険以外は
そうだねーうんうん😀て
無になって対応してました笑

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期大変ですよね😭
こっちだって、イヤと言いたい😇

オムツ替えとかは、
イヤだよね〜とか言いながらやってました。
絵本とかは、そうだねイヤなんだね、
と言って、もう読んでませんでした😇
家の中なら放置してました。
出先なら、担いでその場を去ったのも何度かあります…

はじめてのママリ🔰

逆のこと言えばやってくれます笑

うちの子は、お風呂入りたくないって言ったら
わかったー。いいよー。入らなくて〜。入らないんだもんね?って言うと大体 嫌!入る!ってなります笑

あと嫌かぁぁぁ。ママも嫌だなぁァァってこちょこちょしたりすると機嫌よくなってやってくれることもあります🙌