
町内会の班長になりました(;´д`)最初の回覧板の表紙に町内会費を本日か…
町内会の班長になりました(;´д`)
最初の回覧板の表紙に
町内会費を本日から順に集めることを書き
1週間前に回覧板を回しました。
12世帯くらいしかいないのですが
やっと昨日、自分の3件前の方に回ったことが判明しました💦
最初に回覧板が回ったであろうご家庭半分は
回収しに行ったのですが
そのほか残りのご家庭は来週など
後日にしたほうがいいですかね?(;´д`)
みなさんならどうしますか?
文面でお知らせしてから回収しに行ったのに
初めて聞きましたけどみたいな迷惑そうな感じで
出てこられて結構病みました🤣
しかもほとんどがおつりが必要で
結局今くずしにきました。
こちらも仕事していて忙しいので、時間も少し早めに回ってしまったのは反省してますが、、遅かったら遅いでみなさん出かけますよね( i _ i )班長やりたくなさすぎます( i _ i )
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
回覧板を回す時に
「至急」と書いてから回す、
回した日付を記入してもらうなどで
どこのお宅が止めているのかまず確認された方が良いです😩
うちの自治会もうちはすぐ回してるのに
うちで止めてると勘違いされてめんどくさい事ありましたので
その後から必ず出した日書くようにしてます!
そして、本日から集金と書いてあったのでしたら、
本来ならその日付までに回すのが当たり前ですが、
在宅されてない方がいることを想定して
1件1日で12日はかかると思った方が良いかもしれません💦
それか集金の件はもう早く伝わるように
各家に○にち伺います、幾らです と手紙入れる方が早そうです😱

はじめてのママリ🔰
回覧板制度無くせないですかね?
わたしが住んでいる地区は去年からLINEになりましたよ!
班長さんの発信にリアクションするだけでOKになりました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!本当なくしたいのですが新興住宅地でして
元々の大きなところに属した形なので
勝手に変えれずで( ; ; )💦- 9時間前
はじめてのママリ🔰
なるほどです( i _ i )めちゃくちゃ勉強になりました!!
実は9時半すぎくらいから回り始めてしまい、せめて10時以降だよなぁと
そこもちょっと非常識だったなぁと反省してます😭
今回も確認後速やかに回して欲しいことを絶対に目に入る表側に貼り付けてましたが、こちらが完全に甘かったです(´・ω・`)
町内会費以外はしばらく何もないと思うのであと数件頑張って幕を閉じたいと思います( i _ i )笑
はじめてのママリ🔰
うちの地域の自治会60件ぐらいで5つの班に分かれてますが
班によって回覧板回るスピードも全然違うんですよね😩
別にどうでも良いことにまで至急ってかかれてることもあります😨
昔ながらの住宅街で高齢者も多く、
若い世帯が5件ぐらいしかいないので
今どきのやり方だとついて来れないって文句言われますし
本当に厄介ですよね😩
頑張ってください🥲💪🏻