
コメント

はじめてのママリ🔰
外れたことがあります。
はじめてのママリ🔰
外れたことがあります。
「着床前診断」に関する質問
着床前診断などで分かった性別が外れた方、いらっしゃいますか?まさにそのような状況で、産院からは診断を行った病院に確認するように言われています。。 不安で心配です。
今年の7月で40歳になります。 昨年8月と今年の2月に染色体異常で流産しました。 長くなり申し訳ないんですが、皆さんなら下記の条件の場合どうされますか? 悩んでおり厳しいコメントは控えていただけるとありがたいで…
体外受精を自費でするか、保険でするか 移植③回目のhcgがBT7の本日9.9でした。 着床してるからと薬もらったけどダメだと思うので今後のことを考えたいと思いつつどうするべきか… 移植①4AA陰性、②5BAhcg14、③4BChcg9.9 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
かおり
コメントありがとうございます😭なかなかこのような同じ経験された方いらっしゃらないので、いくつかお聞きしてもよろしいでしょうか?
何の検査で外れましたか?
はじめてのママリ🔰
PGT-Aですよ〜
かおり
性別が違ったことを検査した病院に伝えましたか?何か説明ありましたか?
とても不安な毎日を過ごしていまして😭
はじめてのママリ🔰
病院に伝えました!
こーいうこともありますから。と言われておしまいでした。
かおり
そうだったのですね💦女の子の卵と言われていたのですが、何度エコーで見ても男の子でした。
ちなみにお子さまが産まれてから遺伝子検査などされましたか?何か問題など発見されましたか?
すみません、失礼な質問で💦
はじめてのママリ🔰
性別が違っただけで、他に遺伝子に問題なかったですよ〜
念の為検査はしました!
かおり
返信ありがとうございます。やはり検査はされたのですね!!遺伝子検査というものだけですか?
はじめてのママリ🔰
後他にプラスでやった記憶があります!
かおり
他にも検査したのですね💦
産院に、染色体検査での性別を伝えた時、焦っていませんでしたか?
心の方も逆になるのかななど不安なこといっぱいです。。
はじめてのママリ🔰
焦っていませんでした💦
可能性あるって言われました💦
かおり
そうなのですね💦うちの産院は医師も助産師もプチパニックでした😅可能性あるんですね💦他の方の事例も聞いたことありますか?