※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
妊娠・出産

着床前診断などで分かった性別が外れた方、いらっしゃいますか?まさにそ…

着床前診断などで分かった性別が外れた方、いらっしゃいますか?まさにそのような状況で、産院からは診断を行った病院に確認するように言われています。。
不安で心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

外れたことがあります。

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😭なかなかこのような同じ経験された方いらっしゃらないので、いくつかお聞きしてもよろしいでしょうか?
    何の検査で外れましたか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PGT-Aですよ〜

    • 9時間前
  • かおり

    かおり

    性別が違ったことを検査した病院に伝えましたか?何か説明ありましたか?
    とても不安な毎日を過ごしていまして😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に伝えました!
    こーいうこともありますから。と言われておしまいでした。

    • 9時間前
  • かおり

    かおり

    そうだったのですね💦女の子の卵と言われていたのですが、何度エコーで見ても男の子でした。
    ちなみにお子さまが産まれてから遺伝子検査などされましたか?何か問題など発見されましたか?
    すみません、失礼な質問で💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別が違っただけで、他に遺伝子に問題なかったですよ〜
    念の為検査はしました!

    • 9時間前
  • かおり

    かおり

    返信ありがとうございます。やはり検査はされたのですね!!遺伝子検査というものだけですか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後他にプラスでやった記憶があります!

    • 6時間前
  • かおり

    かおり

    他にも検査したのですね💦
    産院に、染色体検査での性別を伝えた時、焦っていませんでしたか?
    心の方も逆になるのかななど不安なこといっぱいです。。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦っていませんでした💦
    可能性あるって言われました💦

    • 5時間前
  • かおり

    かおり

    そうなのですね💦うちの産院は医師も助産師もプチパニックでした😅可能性あるんですね💦他の方の事例も聞いたことありますか?

    • 3時間前