※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セレモニードレスはどのくらいの金額のものを買いましたか?✨新生児服な…

セレモニードレスはどのくらいの金額のものを買いましたか??✨新生児服なんて着れる期間短いだろうなと思いつつ、最初に着るドレスだからなあと悩んでいます…

コメント

いず

可愛ければいいかなと、西松屋で3000円のやつです😂
友達はお宮参りすら着れなかったって言ってました😂
だから多分退院の時だけ??😂

  • ママリ

    ママリ

    えー!そうなんですね!大きくなるの早い😭私も西松屋にしようかな。。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

ボンネット・ソックスとのセットで、6,000円くらいでした!
お宮参りや法事のときなど、退院時以外にも何回か着せる機会があったので、ちょうどよかったです😊

  • ママリ

    ママリ

    何度か着れるならいいですよね💓💓

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

バースデイで5000円程度のもの買いました!
何回か着れるかなーと思って買いましたが、外に出る機会もなくお宮参りも日程ずらしたらすぐサイズアウトして結局退院時と1ヶ月で写真撮る時に着せたくらいです💦

  • ママリ

    ママリ

    頻度が少ないと五千円くらいがちょうど良いかなあと思いました😭💓

    • 11時間前
       チョッピー

リサイクルショップで買おうかなって思ったら、友人がくれたので結局ただに…近いです😂一度しか来ませんし退院の時に。
3人目はセレモニードレス持っていってましたが、家族全員で病院に泊まっていたので、(夏休み)アロハシャツとムームーで全員写真撮ってセレモニードレスは着なかったです。
あと、初参りの時は、着物をかけるので、ちょっと大きめな袴を着させています。それはお雛様とかお正月とか上の子の七五三とかの時に使えるので手作り作家さんに6000円くらいで作ってもらいました😄

  • ママリ

    ママリ

    お下がりもらえるの羨ましいです💓💓手作りも素敵ですねー!!!

    • 11時間前
じゅん

西松屋の2000円くらいのにしました!笑笑

  • ママリ

    ママリ

    西松屋いいですよね😭💓

    • 11時間前
なつ

ネットで2000円くらいの物です!
4000gで生まれたのもあるのか、お宮参りには着れなかったのです😂
日本製ってだけ気にして購入しました😊