
コメント

りー
女の子ですか?
幼稚園児でもありますよ🥺
うちの子は誰とでも遊びますが、特定の仲のいい子もいます!

ゴーヤ(29)
小1の息子に聞いたら
ほんとに殴る蹴る暴言吐く
意地悪な子が
一緒に帰ろ!あそぼ!って
言ってくる時は
仲間に入れたくないようで
やだ、無理、遊びたくないって友達と一緒に言ってるそうです💦
中休みや昼休みは毎日色々なこと仲良く遊んでるみたいですー☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに仲間に入れたくない時はそうなりますよね😖
毎日遊ぶメンバーは一緒ですか?
それとも毎日変わりますか?- 12時間前
-
ゴーヤ(29)
意地悪とかない子には
別に仲間はずれにしたりは
してないようですよ😅
毎日遊ぶメンバー変わります☺️
男の子女の子混ざって
仲良く鬼ごっこ、かくれんぼしたりして遊んでるようです🥰- 12時間前

はじめてのママリ🔰
先に帰る約束してたほうが優先になるのかなーと思います。
その後も遊ぶ約束してるなら、むりー!とかになると思います。
(うちの子は言われてる方)
休み時間は、うちの子は席近い子と遊ぶ。がけっこうありました!
決まったお友達としか遊べない子もいれば、どんどんいろんな子と遊びたい、集団遊びしたいからクラス全員に声かける。とかもあるので、その日のノリ?みたいなので遊ぶ相手が変動すると子供からは聞いてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
皆で一緒に、、っていうのがまだ出来ないんですかね?🤔- 12時間前

はじめてのママリ🔰
全然ありますよ😅
男女関係なくあると思います。
朝は毎日一緒に登校する仲良しメンバーでも、帰りは違う子と帰るから無理って言います。
うちの娘は大体決まったお友達と遊ぶみたいですが、毎日同じ友達ではないみたいです。
皆でっていう意識はあまりないですね😂
先に約束していた、仲良い子優先ってところはまだまだ普通にあります!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子のところは
全体的に仲良しだと聞きました!
多少はやっぱりグループとかあるのかもしれませんが、話を聞いててもわりとクラス全体でみんなで遊んでる印象です!
娘の話からも特にダメって言われたりとかは聞いたことないです😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!地域とかによっても違うのかもしれませんね。
教えていただきありがとうございます。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
女の子です。
幼稚園児はわかりますが、小学1年生だとある程度理由だったり
皆でっていう意識もありそうだな、、と。
毎日遊ぶ友達は変わりますか?