※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
子育て・グッズ

ヒップシートのおすすめを教えてください。アップリカの抱っこ紐は体に負担が大きく、ヒップシートが楽で便利だと思っています。

【ヒップシート何がオススメですか?】
縦抱き好きボーイで、家の中で腕が死にそうです!
外出先でもベビーカー拒否の日だとずっと縦抱きです…

現在アップリカのラクリスという抱っこ紐は持っているのですが、かなり下の方に赤ちゃんの体がくる構造で、親の体に負担がかかってます。ヒップシートの方が装着が楽で、ポシェットが着いているタイプならちょっとした外出に便利なのかな?と考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ポムル使ってます!ちょっとしたお出かけには便利ですが,長時間だと肩が死にます😂あと、ヒップシートは腰が座ってからだったような気がします‥🤔
抱っこ紐はエルゴ持ってますが、ポムルとエルゴなら断然エルゴの方が体は楽です!

  • ぽ

    ポムルタイプだと確かに腰が据わってからですね…肩に集中して体重かかりそうですもんね🤣

    エルゴの装着がめんどそうでラクリスを購入したのですが、やはり人気なのには理由があったのかと後悔してます🥲

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩かけタイプ、ポシェットついてるタイプ、いろいろ悩んで試着してみたりもしましたが、どれも肩か腰が死ぬのは確実でした😂
    エルゴ慣れたらつけるの一瞬です!3ヶ月なら今からエルゴ買っても十分使う期間長そうな気はします‥🤔高いですが‥💰

    • 16時間前
  • ぽ

    悩みどころですね…ほんとに高いですもんね😇

    • 16時間前
はじめてのママリ

生後3ヶ月の子ですか?ヒップシートは腰が座っての方がいいですよ!普通に座らせる感じなので赤ちゃんの体に負担になるし、どんどん体勢崩れちゃうと思います💦
うちは腰が完全に座った生後8ヶ月頃からポルバン使ってますが、ヒップシートは片手で背中支えてあげる事が前提なので抱っこ紐の方が両手が空いて断然楽です😂親の体の負担も腰だけや肩だけで支えるヒップシートより両肩腰で支える抱っこ紐のほうが少ないと思います🤔
最近は抱っこ〜歩きたい〜抱っこ〜が交互に来るのでヒップシート大活躍ですがそれまではずっとエルゴでした!

  • ぽ

    やっぱり大体のメーカーは腰が据わってからなんですね。
    エルゴが良かったですかね🥲
    検討してみます…高いですがで‪‪すが 💸

    • 16時間前