※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園の前で高校生が喫煙しているのを見かけ、注意するか悩んでいます。同じ経験をした方の対処法を教えてください。

今日、子どもを迎えに行って外へ出たら目の前で5人くらいの高校生が制服のままで喫煙していました😢
保育園の前だし、他にも保育園が密集している場所なので
流石に保育園の前ではやめて欲しいと声をかけようとも思いましたが、
高校生の喫煙なんていけないことではありますが
珍しいことでもないですし
逆恨みとかされて子どもたちに被害が出ると思うと怖くて声をかけられませんでした。
そう思うとほっといておくのが1番いいのかもしれませんが…。

同じような出来事に遭遇された方がいらっしゃれば
その後どのように対処したかお聞きしたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

直接声はかけずに、通報で良いかなと思います!

はじめてのママリ🔰

警察か制服で学校分かるなら学校に通報します😂

はじめてのママリ🔰

同じ経験はないですが、もし私が遭遇したら近所の交番に状況説明して、巡回をお願いします。

私自身、タバコの匂いがとても苦手ですし、子供達にも副流煙がー!とまでいいませんが、いい影響は1ミリもないですし。

ママリ

高校教員です。
絶対に声かけしない方がいいです!
何かあってからでは遅いので🥲
で、ちょっと離れたところから高校に電話入れてください!
生徒が特定できるものがあればそういうのもお伝えしてください。

あと、警察にも電話してください。
パトロールしてくれると思います!

はじめてのママリ🔰

直接は絶対言わないです…!後からこっそり警察と学校に通報します!