※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
て
ココロ・悩み

上の子にイライラしてしまい、優しく接することができずに辛いです。ここで気持ちを吐き出させてください。

上の子にイライラしてしまいます。

下の子が寝たらわざと大声出して泣かせたり、
大事な電話するから静かにしててね!と伝えるとわざと大声を出したり、
わざとらしさが本当にムカつきます!!

優しくしたいのにできなくて辛いです……

あまり表に吐き出せないのでここで吐き出させてください…。

コメント

はじめてのママリ🔰

上のお子さん赤ちゃん返りしていますね😢うちも下が産まれてしばらくは上の子にイライラしていました。なかなか同時に2人の面倒は見れずキツイですよね😓

  • て


    気を引きたい気持ちが伝わるけど、イライラして悪循環で、、
    2人を自宅保育なので上の子もストレスたまってるのかなーと辛くなります😅😅

    • 17時間前
ママリ

ママの気をひきたいんですよね〜🥲
うちも下が生まれて、上の子が同じようにわざと邪魔してきたりクッソムカつきます😂

  • て

    絶対そうですよね。
    気を引きたい気持ちが伝わるけど、悪いことばかりするから悪循環すぎてしんどいです😅

    正直ムカつきますよね😅😅😅

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちも長男、次男が生まれた後は、自分を見て欲しくて、次男に意地悪とかしょっちゅうでした😭

今でこそ、仲良くしたり喧嘩したり友達状態ですが、、、次男生まれて1年間はライバル状態でしたね😭😭

寂しいんだよな、、、と思いながら優しくできない気持ちわかります😭

  • て

    すでに下の子を敵視してます😅😅今後が不安です。。。

    それです。
    寂しいのかな。と思うけど、イライラしてしまいます。

    • 13時間前