※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

今日の夕食にタン塩を使いたいが、コロッケを買ってしまった。タン塩を焼いて一品にし、コロッケも食べるのは合わないか迷っている。どうしたら良いでしょうか。

今日消費期限のタン塩があり、夜ご飯は鉄板焼きにしようと思っていたのですが、すっかり忘れてスーパーに行き、お買い得だったコロッケを買ってしまいました。

タン塩は解凍したものなので、再冷凍も微妙だな、、となって困っています🫠

皆様ならどうしますか?

鉄板焼きではなく、普通にタン塩焼いて一品としてだし、コロッケも一緒に食べるでもいいですかね?

合わないような気がして迷っています🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に食べますね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    一緒に食べるでも大丈夫ですよね!
    明日予定があり食べられるかも分からないので、一緒に食べようと思います✨

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

タン塩を副菜にしちゃうとか思いましたが、勿体無い気もしますよね😣

いっそコロッケを冷凍しちゃって今日は鉄板焼きパーティーとかどうですか?💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、焼きたてのベストなタイミングでパクッといきたい気持ちです🤣盛大にやると大変なので、迷いましたが小さいホットプレートでタン塩と他のもちょっぴり焼いて、コロッケも食べちゃおうと思います✨

    • 2月21日
じゅん

コロッケを明日に回しますかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    コロッケを明日でもいい気がしますよね!すっごく悩みましたが、子どもはコロッケ、大人はタン塩に分かれてしまったので、どっちも食べようということになりました🤣

    • 2月21日