
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子抱っこ紐+上の子抱っこ(かつぐ感じ)でやってます!
下の子が潰されないようにだけ注意すればなんとか行けます!
はじめてのママリ🔰
下の子抱っこ紐+上の子抱っこ(かつぐ感じ)でやってます!
下の子が潰されないようにだけ注意すればなんとか行けます!
「幼稚園」に関する質問
緊急でコメントお願いします。 昨日、4歳の息子が18時頃幼稚園のジャングルジムの3段目から落っこちて頭を打ちました。 触った感じ、たんこぶなどは無く家に帰ってからご飯も水分も取らずそのまま朝の5時まで寝ていま…
凄く気分が落ちているので吐き出させてください🥲 次男が年少になり 年少前は満3歳児クラスに途中入園で入りました。 すでにその時にはグループができており 個々には話すんですけど その輪には入る事ありませんでした。 …
育休退園制度、どうにかなりませんか、、、 計画的に産もうと思ってもそんな簡単に産めないのに、育休退園にならないように計画的に産んでくださいっていう上尾市の保育課の人。 年中で追い出されたら我が家の子は保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もみじ🍁
私は抱っこ左の骨盤で支えながら抱っこするのですが赤ちゃんの左足、潰されそうですよね😂
潰されず抱っこできましたか?😅
おんぶ紐できるようになればちょっと抱っこしやすそうですがおんぶは
生後6ヶ月〜でした笑
もみじ🍁
すいません、左足じゃなくて
赤ちゃんの右足でした笑
はじめてのママリ🔰
私は普通に抱っこ紐つけて右腕で上の子担いでます💪
腕が疲れてくると下の子潰されてます。笑
呼吸できるように顔とかは塞がない感じでやってます!