※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

上の子が幼稚園に通うため、抱っこでの移動が大変です。泣いてでも歩かせるべきでしょうか。

4月から上の子が幼稚園に通い始めます。
今は一時保育でたまに預けるんですが
部屋に入るまで自分で歩かず
抱っこです。帰る時も抱っこなのですが
下の子が生まれて4月から下の子も
連れて行かないといけないので 抱っこ紐して
行きますが、+上の子抱っこ、荷物
抱えて行くことになります
このような方いますか?

日中自分の家にいても抱っこといいます😑
4月からは泣いてでも歩かせないといけないですかね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子抱っこ紐+上の子抱っこ(かつぐ感じ)でやってます!
下の子が潰されないようにだけ注意すればなんとか行けます!

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    私は抱っこ左の骨盤で支えながら抱っこするのですが赤ちゃんの左足、潰されそうですよね😂
    潰されず抱っこできましたか?😅

    おんぶ紐できるようになればちょっと抱っこしやすそうですがおんぶは
    生後6ヶ月〜でした笑

    • 13時間前
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    すいません、左足じゃなくて
    赤ちゃんの右足でした笑

    • 13時間前