※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

転入先の園での慣らし保育が2週間あることに驚いています。働いているため調整が難しいのですが、こうした園は多いのでしょうか。

転入 慣らし保育

現在小規模に通っており4月から別の園に通うことになっています。
3歳なので慣らし保育はないかあっても数日で終わるだろうと思っていたのに
2週間もある…
働いてるから調整が…
こういう園結構あるんですかね?😭
見学に行った4つの園はどこも
慣らし保育なしor3日間とかだったので気になりました😭

コメント

はじめてのママリ

長いですね💦
保育士していましたが、一応慣らし保育は1週間で予定を組んでいて早めに慣れてきたら慣らし保育おしまいにできますとお伝えしていました☺️

ママリン

1週間ぐらいありました。
すぐ慣れてたけど、そんなもんなのかと思ってました。入る子が少人数なら少ない日数でも良いのかなと思うけど、沢山増えるなら先生も大変だし慣らし期間長く必要なのかも🤔