

はじめてのママリ
長いですね💦
保育士していましたが、一応慣らし保育は1週間で予定を組んでいて早めに慣れてきたら慣らし保育おしまいにできますとお伝えしていました☺️

ママリン
1週間ぐらいありました。
すぐ慣れてたけど、そんなもんなのかと思ってました。入る子が少人数なら少ない日数でも良いのかなと思うけど、沢山増えるなら先生も大変だし慣らし期間長く必要なのかも🤔
はじめてのママリ
長いですね💦
保育士していましたが、一応慣らし保育は1週間で予定を組んでいて早めに慣れてきたら慣らし保育おしまいにできますとお伝えしていました☺️
ママリン
1週間ぐらいありました。
すぐ慣れてたけど、そんなもんなのかと思ってました。入る子が少人数なら少ない日数でも良いのかなと思うけど、沢山増えるなら先生も大変だし慣らし期間長く必要なのかも🤔
「3歳」に関する質問
英会話教室について質問です。 今4歳と3歳の息子がいます。ちょくちょく英会話教室の案内で自宅に来られるのですが、入会しようか迷っています。 私と主人は英語全く喋れないのですが、週に1回の1時間半の英会話教室で…
3歳3ヶ月👦🏻幼稚園行くようになりお昼寝なし生活なって18時前に寝落ちする事も多々.. 体力ないんですかね?💦 今までお昼寝あり20時半くらい就寝してました。 同じくらい子達はお昼寝なしが当たり前のように思いますが、、 …
3歳の娘が、お友達に注意ばかりしてしまい悩んでいます。 例えば廊下を走っている子がいると、『走ったらダメだよー!!』とわざわざ言ったりします。(自分もすぐ走るくせに🤣🤣)口調もちょっと強めです… 全然知らない自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント