※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めての熱性痙攣。3歳です。午前中39℃まで上がり、水分補給や熱冷まし…

初めての熱性痙攣。
3歳です。午前中39℃まで上がり、水分補給や熱冷ましつけて寝かせて様子を見ていたら初めて痙攣を起こしました。

目の焦点が合わず唇が青白くなりガタガタ…
何か小さな声で呟いてるけれど意識があるようなないような

数分で目が合い、喋れるようになったのでとりあえず解熱坐薬入れたら落ち着いたのか寝ました。

熱性痙攣起こした場合、当日もしくは翌日必ず受診しなければなりませんか?それとも熱が下がって落ち着いていたら様子見で大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

初めての熱性痙攣は救急車呼んでと言われるくらいなので受診はした方がいいと思います!

ママリ🔰

初回は受診した方がいいかなと思います💦