

はじめてのママリ🔰
我が家は1年で13万ぐらいです😭
4回の分割払いにしているので、1回3万ちょっと払ってます💦

さちこん
土地と家屋の値段によって変わるのでどのぐらいになるかわかりませんが、新築の時には軽減があるので13万〜14万ぐらいでした。
今は軽減無くなってしまったので年間18万払ってます。

はじめてのママリ🔰
うちは軽減措置かかって年8万円です☺︎
十分足しになると思います👍

ママリノ
もうこれは、人による、としかいえません。
うちの地域は土地建物はまぁ普通の価格ですけど
都市計画税が5万かかってますし💦

❀ YURA ❀
減税があり最初の10年間は年13~14万くらいです、もうすぐ10年越えるので5万くらい上がるのかなぁと覚悟しています🥲

ママリ
住宅ローン控除で戻って来るお金で十分賄えると思います!
それでも毎月積み立ててくれていたママリさん素敵です!
コメント