

はじめてのママリ🔰
障がい云々関係なく敏感な子って居ますからね💦
まだ0歳だと様子見としか言われないと思いますが1つの目安として1歳検診で相談してみては?😣
はじめてのママリ🔰
障がい云々関係なく敏感な子って居ますからね💦
まだ0歳だと様子見としか言われないと思いますが1つの目安として1歳検診で相談してみては?😣
「唸り」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘に悩んでます😭 混合で育てており、粉ミルクが原因かなと思ったのではぐくみ→E赤ちゃん→はいはいにしましたが効果がなしでした。 うんちパニックや、ベビーオリゴもためしましたが効果がありま…
生後1ヶ月の子を育てています。 最近、授乳中に母乳が出始めると唸りながらのんだり、首を横に振って踏ん張りながら乳首を離してしまうことがあります。 片方は割と真面目に飲むのですが、もう片方は唸って離してしまう…
2ヶ月になり、寝るのも上手になってきて夜は4〜5時間あくようになりました。しかし、昨夜2、3時間おきに起きてひたすら唸っていました…。唸りはほぼ毎日あるのですが起きて泣くほどでもないし、今日の日中もあまり機嫌が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント