※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
妊娠・出産

男の子を希望して産み分けをしたが、エコーで女の子と確定しショックを受けている。自分を責めており、次の子も女の子になるのではと不安を感じている。旦那にも申し訳なく、心の整理がつかない状況です。

2人目は絶対男の子が欲しくて産み分けしたのですが、エコーではほぼ女の子確定です。結構ショックを受けてしまっていて、こんな思いをしてしまってる自分も嫌だし赤ちゃんに申し訳ないし最低な母だと思ってます。何かの間違いであって欲しいとも思っています。こんな思いされた方いますか。3人目挑むのも次も絶対女の子な気がしてそれも踏み切れません。切り替えしかないのですが名前も決めるのしんどくなっていたり、旦那も男の子欲しかったので申し訳なさと、なぜかみんな男の子になりそうみたいな期待をしていたので余計しんどいです。ただ吐口なくて書かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目男の子希望で産み分けしましたが、女の子でした🙌🏻
義母以外は『男の子な気がする!』と言っていたので私も男の子な気がしてて、エコーでも男の子の可能性捨てきれず何度も動画を見返して見返して見返しました。
2人目妊娠前、男の子希望だったけどもし女の子だったら3人目挑戦しようか〜と言っていましたが、今回実際女の子を授かってから、夫婦共に3人目も女の子な気がして…3人目は諦めようとなってます。
(避妊に失敗したりしたらもちろん産みます🫶🏻)
意外と私より、男の子切望してると思っていた夫の方が「長女が可愛いし、2人目も女の子でめっちゃ可愛いやろ!大丈夫!」と励ましてくれて、踏ん切りがつきました。
仮に踏ん切りがつかなくても生むしかないですし、今ではお腹の中でここまで育ってくれてありがとうって気持ちになってます。

はじめてのママリ🔰

私も主人も男の子希望!
でしたが、4姉妹です。
毎回わずかな期待を胸に性別聞きますが女の子。またかー!とは正直なりますが、姉妹とても可愛いです。
主人も男の子だったら厳しくしちゃってたから女の子で良かった!と言うほど甘いしとても可愛がってくれています。
産まれてしまえば性別関係なくとっても可愛いと思います。
うちは最後の挑戦で妊娠初期ですが…これでもしまた女の子ならそれはそれで可愛いし男の子ならラッキーだねって言ってます。あまりご自身を責めないであげてください^ ^

はじめてのママリ🔰

これに関してはほぼほぼ運ですもんね🥲周りの期待みたいなのもあって余計ですよね💦
そういう感情になるのも自然だと思います!全然最低ではないですよ!

女の子姉妹って仲良いところよく見かけます。私も姉妹いますが今でも仲良しで姉妹いてよかったってめっちゃ思います!☺️
今はそう思えないと思います!そういう時は思う存分吐き出しちゃってください!🍀

ママリ

私も1人目女の子で次は男の子〜!と思ってタイミングとかとってたら2度稽留流産になり、、もうどちらでもいい!と思ったら女の子、次も女の子。やっぱり男の子欲しい…。4人…。また女の子な気がする(笑)を自問自答しているところです( ; ; )
でも1つ言えることは、産まれればどっちでも可愛いです!!!
周りからは姉妹はいいな〜!オソロの服とか可愛い〜!と言われます(^^)

はじめてのママリ🔰

夫は1人目から男の子期待していて結果姉妹でした。やっぱり残念そうにしていましたが2歳くらいから下の子溺愛しています。
気持ち変わるのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

私も男の子希望からの3姉妹です😊
最初はそりゃもうショックで大泣きしてまい、「どっちかわかった?」って聞かれるたびに「また女だった〜😭」と。笑
でも産まれちゃえばかわいくてかわいくてたまりません✨
女の子と言えど、男子顔負けな子、いたずらっ子、大人しい子もおりますし性別だけじゃないな、と。
私も夫に申し訳ないって謝ったことありますが「産んでくれたこと感謝することはあっても謝る必要がどこにあるの?最高にかわいい娘3人もいて幸せ以外ないでしょ」と溺愛してくれてます☺️
今となれば4人目も女の子でもいいなーって思ってます❣️
焦らず、まずは赤ちゃん元気に産んで育てて、自然に気持ちが前向きになった頃に3人目を考えたらいいと思いますよ🙏