※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那のスマホの音量や生活音が不快で、注意しても改善されないことに悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

音ハラ‼️
また新たなハラスメント笑

でもまさにうちの旦那。
スマホの音量、帰ってきてから寝室でもずっと動画。
毎日のように音小さくして!気になるからリビングで動画見て!!って言ってる。
気をつけようとは思わないの?

私が結婚当時、寝室でスマホ見てたらあっちで見てと言われた事も。何なら電話も外でしろとキレられた事も。

ゲップ、オナラ、声のでかさ笑、咳払い、ため息、テレビの音量も自分が聞こえないからって大音量にしてそのまま。

まぢ不快なんだよね…

コメント

ゆんた

寝室の動画ほんとイラつきますよね😇定期的に音小さくして!!!!って言ってますが中々…子どもたちが寝ようとしてる横でほんとやめてほしいです…

  • ママリ

    ママリ

    イラつきますよねー!!!
    子供も気になって中々寝ないし、朝あんたが起こしてあんたが保育園連れてくのかよって思います👊🏻

    自分の事しか考えれないんでしょうねー😇

    • 20時間前