※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子どもが鼻風邪の症状で、今日病院に行くべきか悩んでいます。三連休前に悪化する可能性を考えていますが、受診は早すぎるか様子を見るべきか迷っています。皆さんの意見を教えてください。

1歳7ヶ月 鼻風邪 病院の目安

子どもが昨日の夕方からくしゃみと鼻水があります。
そして、金曜日の今日、病院を受診するか悩んでいます。

今日行かなかったら明日から三連休なので次に受診できるのは火曜日です。
その間に酷くなったら、、、と思うと今日行きたい気持ちがありますが、昨日症状出て今日行くのは早すぎか?様子見るべき?薬飲むより自然治癒の方がいい?
と思ったりして、ふんぎりがつきません。

ちなみに兄弟はいません。
保育園も行ってません。

皆さんだったらどうしますか?
目安があれば教えてください。

コメント

おいも

最近もらった薬などは手元にありますか?
薬を飲むのに抵抗がある場合でも、とりあえず病院で診てもらって薬もらってから飲ませるかどうか悩む方が安心かなと思います⭐️
三連休中にお熱に発展したりすると休日診療で大変な思いをするので、私ならお鼻の薬と念のためカロナールもらっておくと思います!

モモンガ

夜は寝れてますか?
ウチは熱がない時は基準鼻です😂
夜鼻が詰まって寝れないパターンが続くと大変なので受診してます!

はじめてままり‪🌱‬

私だったら耳鼻科行きます!
悪化しなければ薬あげなくていいと思いますが、鼻と耳見て欲しいのと吸引もしてほしいので☺️