
旦那が朝弱く、会話ができず不満を感じています。朝しかコミュニケーションが取れず、無言だと孤独に思います。皆さんはどうでしょうか。
旦那は朝が弱いのですが、話しかけても返事も無いし不機嫌です。
夜は旦那帰りが遅いので私は先に寝ているしコミニケーションとれるのは平日は朝しかありません。朝も無言だと1日全く会話無しです。
なんのために一緒にいるんだろうって考えになります、、。子供はいません。
みなさんはどうですか?
やはり朝弱い人はこんな感じなんでしょうか?
旦那は無口なほうだからある程度は仕方ないとは思っていますが、、。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も朝が苦手なので
あまり目が覚めるまでは話したくない日もあり、
しつこく話しかけられるとウザく思ったりしますが、
無視とかはないですね💦
朝が苦手なのは自分のせいですし
人と生活してるし
それはただただ旦那さんの自己中でしかないと思います。

みー
全く同じです。
私も子供はいなくて旦那と2人です。
同じく、朝や仕事前に不機嫌なので…本当にどうにかしてほしいです。
顔色伺うのもストレスだし、話しかけても反応薄いし、イライラしてしまいます…
朝が弱い、仕事が憂鬱など原因は知っていますが、こっちはどうしたらいいんだろうと思ってしまいますよね。
時々機嫌良く喋ってきますが、「私が機嫌良く話しかけた時は無視するじゃん」と思ってモヤモヤします。。
コメント