
生後54日の子どもがゲップのにおいがオナラと似ており、硫黄系のにおいです。便は1日2〜3回出し、機嫌や哺乳は変わりません。病院を受診すべきか、食生活が原因か知りたいです。
【ゲップがオナラのにおい】
生後54日、約2ヶ月の我が子ですが、数日前からゲップがにおいます。
オナラの同じようなにおいです。
においは例えるなら、硫黄系の卵が悪くなった時のようなにおいです。
ほぼ完母(2、3日に一回ミルクを飲ませる程度)で育てています。
便はたくさん出すのが1日2〜3回、ゲップをあまりしなく、日に何回もオナラをします。
機嫌は悪くないし、哺乳もいつもと変わりありません。
病院を受診した方がいいでしょうか?
また、私の食生活に原因があるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

まぬーる
結論から言うと受診することではないです。体調不良はみられません。
ゲップをあまりしないと、人体の仕組みとして、おならを通して放出されます。
しかし、おならが出ない時は、本来、下から出るものを上に上げてゲップとしてでてくるという仕組みもあるらしく、それを本で見たことがあります。(小学生向けの本だった)
大人の私でもあるので、それかなーと思いました😂笑
コメント