※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園のロッカーに荷物を置く際、どのように整理すれば保育士が楽で衛生的でしょうか。2セットのストックはどう管理すれば良いでしょうか。

保育園のロッカーに置いておく荷物(着替えなど)って、どうやって置いてもらってますか?ジップロックにいれるとか、巾着にいれるとか、、、。2セットずつストックか必要みたいなのですが、どうやっておいといて貰ったら保育士の方も楽で衛生的ですか?
種類ごとにわけるとか、2セット全部まとめて入れとくとかどうすればいいでしょう?

コメント

ママリ

すぐ使うのでジップロックに入れたりしたら出し入れ面倒だと思います😮
そのまま畳んで入れとくくらいで、まとめてロッカーに入れてます💡

はじめてのママリ🔰

私も気にして、着替えポーチに入れてそれを通園リュックに入れて⋯みたいなことやってましたが、保育園での様子を見たら個人のロッカーにかごがあるのでそこに着替えやおむつなどそのままむき出しで置いてありました✨!
靴下やスタイなど小物は、持って行ったままビニール袋に入ってました💡