※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ🧸🫧
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが、おくるみを外したら寝たのですが、おくるみが嫌だった可能性はありますか。おくるみ拒否のサインについて教えてください。

生後4ヶ月になりました!
今までおくるみして寝かしてたんですけど19時30分から寝ても30分で起きるし寝かせようとしてもめちゃくちゃ泣くしで今おくるみ外したら寝たんですけどおくるみ嫌だった可能性ありますか……?

おくるみ拒否のサインてどんな感じですかね

コメント

☀️

こんばんは🌙
毎日育児お疲れ様です!

おくるみ拒否のサインについては未体験ですが、おくるみを外したら寝たとかだっこからおろしたら寝たとかそんな時ありますよね😅

あくまで、可能性の一つにはなりますがちょっと熱がこもって不快だったり体勢がちょっと定まらなかったりしたのかもしれませんね☺️

お子さんもままも少しでもゆっくり眠れますように…🌟

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    お疲れ様です🥺
    最近汗かいてたから暑かった可能性あります……
    おくるみ無しでも寝られるなら全然ままとしては嬉しいんですけどね!
    モロー反射で起きないなら!!

    ありがとうございます……!
    お風呂終わりは何とか朝まで寝てくれてるので今のところは寝れてます!

    ままさんも2人目これからなのですね……!
    楽しみですね!

    • 23時間前
  • ☀️

    ☀️


    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょう🥰

    また何かあればいつでも!

    • 22時間前