※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を連れて小児科に行く際、徒歩30分と電車移動のどちらが良いか悩んでいます。新生児の電車移動は問題でしょうか。

新生児です。
どうしても小児科に行きたく一駅先の病院なのですが、徒歩30分歩くか一駅電車に乗るか悩みます🌀

新生児の電車移動は良くないですか?💦
徒歩30分歩いての移動の方が危険でしょうか?⚠️

みなさんだったらどちらにしますか?😣

コメント

なの

抱っこでタクシーにします🥹

はじめてのママリ🔰

私ならですが、タクシーを使います💦
あとは電車は時間帯の人数によりますかね💦

はじめてのママリ🔰

タクシーにします!
二択なら歩きます🫢!

はじめてのママリ🔰

私もタクシーにします! 人混みはさけたいし外歩くのも寒いのでタクシー一択です!

スノ

私もタクシーにします💦
人混みが嫌なのと今の時期外は寒いので歩きたくないです💦

たにたに

電車乗ってました。
時間帯によっては空いてるので、通勤通学時間帯は避けてました。

るる

皆さんの意見と同じタクシーがいいと思います!

電車か徒歩なら電車選びます🚃
一駅先ならすぐ着くのでなるべく空いてるとこに座ります!
抱っこで徒歩30分はやめた方がいいかと。ベビーカーなら…と思いますが、途中で泣いた時に大変そうだなって思います。