※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

クラウドワークスで在宅ワークを始めるために、初心者向けのパソコンのグレードや予算について教えてほしいです。

クラウドワークスのお仕事に使うパソコンについて
子供が小さいためクラウドワークスで在宅ワークしようと思い、子供の写真の整理もしたかったのでパソコン購入しようと思ってます。
クラウドワークスで初心者から始められるパソコンワークを探してやっていこうと思うのですが、どのくらいのグレード?レベル?のパソコンが良いのですかね?
事務経験ありですが家でパソコンを持った事がないためパソコンという機械についての知識がゼロです。
一応、最初は予算十万とかで購入して仕事に慣れたりスキルがついてレベルの高い仕事をするとなったらまた買うとかで良いので、とりあえずこの辺買っておけば初心者レベルの仕事はある程度できそうってパソコンを教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それそのまま家電量販店で説明するとおすすめ教えてくれますよ!

とりあえずOffice365は入ってないとかなと思います

でもクラウドワークスなんてそもそも仕事取れるかもわからないのにそんな最初に10数万の投資しちゃっていいんですか?😂

事務経験レベルですとデータ入力とか文字起こしの仕事がメインになると思いますが微々たる収入ですよ😂

まず最初は仕事とれないです

  • ママリ

    ママリ

    最初は仕事取れなくて良いです!
    というか、できるもののみやっていって月一万とかで良いので毎日勉強代として時間をある程度差し出し、1年後には扶養内パートくらいになって開業届出して1番は外で働かず子供を保育園に入れる事です!
    そのくらいの目標なら叶えられますかね?
    ちなみに行きたい保育園は人気ないのか枠が沢山空いてるので就労証明さえクリアできてばいけそうです!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    就労証明出せるほどの稼ぎに1年でなるかも不確定要素すぎますがそれでも大丈夫です…?

    私未経験からのシステムエンジニアでいま在宅ワークですが、在宅ワークしたいならそっちの方が手っ取り早いし確実にお金になると思います。

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ!
    一応、今はTikTok投稿をたまにしててYouTubeで動画投稿してみたい目標みたいなのがあるので関連性のあるお仕事で自分のYouTubeスキルも上げれたらなとか思ってます✨
    来年にYouTubeかクラウドワークスのどちらかorどちらも個人事業主として開業できたらみたいな感じですね🤔

    システムエンジニアってカッコ良いですね!!
    そのフレーズから凄く難しい業種に感じます😅
    計算とか苦手な方でもできますかね?

    • 7時間前