
最近、子どもの名前の姓名判断を気にする人が減っているのでしょうか。特に神社やお寺での判断を避け、ネットで調べることも少ないのではないかと思います。新聞の誕生欄で見かけた「アロハ」という名前が大凶だったことから、名付けの際に気にしない方もいるのか疑問に思いました。
最近は子どもの名前の姓名判断を気にされない方が多いのでしょうか?
流石に神社やお寺で見てもらう方は少ないと思いますが、ネットで調べたりもしないのでしょうか?
というのも新聞の誕生欄に、「あろは」(←仮名ですが、ハワイな感じ。おそらく女の子)というお名前を付けた方がいらっしゃって、ふと平仮名で変わった名前の姓名判断が気になって調べた所、その方の苗字も大凶(それは仕方がない)、名前も大凶でした。
子どもが自分で調べた時結構ショックだと思うのですが、名付けの時点で気にされない方はいらっしゃるのでしょうか?
ちなみに画像は仮名ですが、こんな感じでした。
- さわ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一切気にしてません。ネットで調べたこともないです。

はじめてのママリ🔰
気にしない人も結構いると思いますよ!
私も別に信じてはいないけど一応調べはしました😌笑
姓名判断、個人的に自分も周りの人も当たってないし
姓が変われば結果も変わるし、、
なんか適当な感じだなって思ってます😂笑
スピ系全般あまり気にならないです。
もし姓名判断の結果が悪くても、どーしても気に入った名前であれば付けてたと思います😌
-
さわ
ありがとうございます😊
私も大人になってからは自分の事は気にしていないのですが、高校生になって自分で調べられるようになった時は結構気にしてました😂
今時の子はそもそも自分の名前を調べたりもしないかもしれませんね😊!- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
学生の頃って占いにはまったりしますもんね〜!
私も気になって姓名判断調べてたし(前述の通りあんま当たってなかった😇)誕生日占いとか動物占いとかも好きでした🥹✨
今はあんまりそういう文化?ないのかもですね🤔どうなんだろう、、笑- 2月20日
-
さわ
私たちの時代は携帯電話を使ってTikTokのようなものが無かったですものね🙂↕️(私たちと言いましたがはじめてのママリさんがお若い方でしたらすみません😂)
めざましテレビも無くなってしまうしそこまで占いもはまらないのかも☺️今日の占い1位でわくわくしながら学校へ行って何も無かった事を思い出しました😂
雑談失礼しました!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
自分の名前も子供の名前も調べたことないですが、この投稿見て自分の名前を調べてみたら全部大凶でした😂
旧姓パターンもひどいものでしたが全くショックじゃないです!
気にする人は気にした方がいいと思いますが、そもそも占いとか宗教とかの類を全く信じない人には、はて?画数とは?くらいの感じだと思います🙏
まぁ大きくいうと豚や牛を食べない国の存在は知ってるけど、よそはよそなので気にせず食べよ〜みたいな感じで、否定もしないけど肯定もしないです😃
-
さわ
ありがとうございます😊
全部とは逆にレアな😂
大人になってからは占いなんぞ一切気にならなくなりますよね😊
しかし今まで一度も調べた事が無いのは驚きました!当時うちの高校で流行ってただけだったのかしら🤣笑- 2月20日

はじめてのママリ🔰
きにしてない方も居ると思います!
ただ私は神社で毎回見てもらってます☺️
性格的に子供の長い人に何かあったら…って気になっちゃうので😅😅
ってゆうのも祖父母から神社で見てもらってて、何事も無く過ごせて居るので!気休めかもですが☺️✨
-
さわ
ありがとうございます😊
神社で見てもらっていらっしゃるのですね✨代々続いているなんて素敵です🥰私も毎年初詣にはご祈祷してもらうので、毎年何事も無く過ごせていると思います☺️!- 2月20日

ママリン
両極と思いますよ。私は気にするので調べました。でも、全然気にしてませんって人も結構いるんだと思います。
-
さわ
ありがとうございます😊
そうですね!私も姓名判断も名付けの決めてのひとつと思っていたので、気にされない方もいらっしゃる事が分かって視野が広がりました😊!ほんの少し吐故納新できたと思います!- 2月20日

(๑•ω•๑)✧
変わった名前って画数で決めてる可能性もあるので、もしかしたらこういうので見て決めたんじゃないですか🙄一応総画大吉にもなりますし…

はじめてのママリ🔰
私も一切気にしないです💦
流派によって変わるので、将来子供が調べたときに同じ結果が出るとも限りませんよ😂
実際私の名前も姓名判断は割といいと親に言われましたが、ネットで調べたら別に全然でした🤣
ネットの無料サイトとか、誰が決めてるかもわからないですし、全く当てにできないので調べるだけ無駄だなと思います😇
もしかしたらその子もお寺とかで見てもらって、でもネットの結果だと悪くなっちゃってるだけかもしれないです🤔

はじめてのママリ🔰
子供の名付け考える時に候補にあった名前がけっこうお気に入りだったのですがどこのサイト見ても画数悪くて💦
ママリでは気にしない方多い印象でしたがインスタで子供の名前公表してる友人の子の姓名判断調べたら凶や大凶ついてる子は一人だけでした🙄20人くらい調べてます。
ママリが特殊だと思いました笑
さわ
そうなのですね☺️!
ありがとうございます!