
育休手当について質問があります。昨年11月に転職し、現在妊娠7週で予定日は10月6日です。育休手当は2年まで遡れるのでしょうか。8〜10月は働いていませんが、それ以前は雇用保険に加入して正社員として働いていました。この場合、育休手当は受け取れるのでしょうか。また、育休手当は産休前の半年間の給料から計算されるのでしょうか。
育休手当について質問です。
去年の11月に転職しました。
今妊娠7週で、予定日は10月6日です。
育休手当は2年まで遡れるんですよね?
8〜10月は働いていませんがその前は雇用保険入って働いてました。(今もこの時も正社員です)
この場合育休手当はもらえますか?
また、育休手当は産休に入る前の半年間の給料から計算されるで合ってますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- 4人目妊娠中👧👧👦👶(妊娠15週目, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
前職を退職した際に、
失業手当はもらってませんか?
2024年1〜7月は正社員で働いていたのですよね?
上のお子さんいらっしゃいますが、
育休からの復帰は早かったのですか?
4人目妊娠中👧👧👦👶
コメントありがとうございます!
失業手当は貰ってないです。
息子の時には息子が生後6ヶ月から復帰しましたが、パートで2023年の6月から復帰して12月で退職しました。
ただこの時も雇用保険は入ってました。
2024年の1月〜7月は別のところで正社員で働いていました。