
小学生の支援級に在籍している方の宿題の量についてお伺いします。最近宿題が少ないと感じており、学校にペースを上げるよう相談を考えています。
小学生で支援級在籍の方、宿題はどのくらいですか?
最近宿題が少ないと感じてます。
去年まで半年遅れだったのが気付けば1年遅れになりそうで最近やっと3年上のドリルを受け取りました💦
学校にもう少しペース上げてほしいと相談しようかと考え中です🤔
- くっぱ(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2年生支援級!
宿題はプリント1枚、音読、九九やってます🤔

はじめてのママリ🔰
3年生でドリル、プリント半分とか
漢字なぞりだけとかです🥲
漢字は2年生のです。
集中力なく難しいので少ないです🥲
-
くっぱ
コメントありがとうございます!
うちもそんな感じです!前は1ページ丸々やってたんですが最近少なくなってて気になってます🥲
少なくなった理由も聞いてみようと思います🥲- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちも減りました🥲
集中力ややる気が中々出ず
学校でもグズグズ
始まってしまうので
今は広く浅くやっていきましょう
と言われてます🥺
ドリルも変えて
問題が少ないのに
してもらってます🥲
漢字とかこれで大丈夫なのかって
思ったりはします😭😭
理由聞いてみた方が
いいと思います😭- 2月21日
-
くっぱ
ドリル変えることもあるんですね😳
うちもそうやって進め方?教えてもらえると嬉しいんですが😂
聞いてみます😊ありがとうございます😌- 2月21日
くっぱ
コメントありがとうございます!
それくらいあってもいいですよね!
音読は最初からなかったんですけど、少なくなった理由も聞いてみようと思います🥲