
卒園式、入学式は下の子を誰かに預けられるなら預けたほうが良いですよね?🥺やはり落ち着いて参加できないですよね💦
卒園式、入学式は下の子を誰かに預けられるなら預けたほうが良いですよね?🥺
やはり落ち着いて参加できないですよね💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
周りに気を使わないといけないし、泣いたりじっとできなさそうだとしたら 預けられるならその方がいいです😭

ママリ
預けられるなら預けたほうがいいですね💦
ちなみに卒園式は下の子NGだったので実家に預けて、入学式は特に記載ありませんでしたが上の子のことに集中したかったのと平日だったので保育園に預けました!
入学式は何人か連れて来てる方いましたが、入学式中静かなので少しでもお話したり、騒いだりしたら目立ちます💦
教室入ってから色々説明もあったので下の子一緒だと聞き逃しちゃうことあると思います🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます!
下の子NGの場合などもあるのですね💦
たしかに入学式は説明聞き逃したりしたら大変ですよね🥲
預けられるように今から親に聞いてみます🙇♂️- 9時間前

はじめてのママリ🔰
私も今年上の子がその時期で、下の子はもう預ける予定にしてあります!習い事などに連れて行くときがあるのですが、ほんとに大変で😭絶対連れていけないです。笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり預けた方が断然いいですよね💦
習いごとなどでも大変なのに、式典となるともっと大変ですもんね😭- 9時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね💦
周りに気を使って集中できないですよね😭