※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の幼稚園準備についてお伺いします。お名前スタンプやシールの使い方を教えてください。また、便利なアイテムについても知りたいです。

幼稚園準備について。
4月から年少さんになる息子です。
お名前スタンプとシールなんですが、どこに使いますか?
箇条書きでもいいのでそれぞれ教えてください🙇‍♀️

ちなみにうちの園は私服で行きます。スプーンフォークなども持って行きます。

あと、これがあると便利!みたいなの教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

お名前スタンプ
肌着、下着、服など衣類全般
コップ袋や巾着袋
使い捨てマスク
上履き
ループタオル

お名前シール
お弁当箱、カトラリーセット、コップ
傘、レインコート
鍵盤ハーモニカ

思い出せるものでこんな感じで使い分けてます!
靴下はスタンプだと押しづらいし見えにくかったので、靴下専用のソックスラベルを使ってます☺️

姉妹のまま

私なら
・服→タグにスタンプ
・タオル類→タグにスタンプ
・スプーン・フォーク→防水の名前シール
・コップ→防水の名前シール
・巾着類→布用の名前シール
ですかね?

はじめてのママリ🔰

お名前シールだけ作成しました。
みなさんがが答えてるもの以外だと、色鉛筆、クレヨンなどの文房具にもシール使いました!

あとは油性マジックで書いてます😂

巾着、体操服、スモックなどは白い布に名前書いて貼り付けてるルールなので、アイロンで貼れるやつだったり、縫い付けたりしました。

靴下は黒指定なのでフロッキーネームでつけました🙆‍♀️