
コメント

はじめてのママリ
スプーンとコップ飲みはできなかったです!

はじめてのママリ🔰
1歳何ヶ月でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
4月に1歳半から入る予定です!
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半だったらできる子はできるし
できない子はできないですね😂
入園するまでに必ずとかですか?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
必ずとは言われてないのですが
集団生活なので全介助は難しく、つきっきりにはなれないから4月までに頑張ってと言われました😭
1歳半ではできない子は出来ないと聞いて少し安心しました🥲- 2月20日

初めてのママリ🔰
うちも一歳半で入園しましたが、どれも出来ませんよ!
しかも手づかみ食べもしませんでした!でも保育園入ってからすぐ手づかみするようになって、スプーンはもちろん出来ませんが食事の時間は手づかみで食べさせてもらってます☺️
私自身も保育士ですが、手づかみできるならそれで食べられればいいと思います。
お家で練習したり頑張っても出来ないことってありますよね。
保育園では周りの子もいるからやるようになることが多いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保育士さんなのですね
説明会時にこれらが出来ないと集団生活なので1人1人介助出来ないから厳しいと言われて不安になってました😭
周りの子に影響受けるといいのですが😭- 7時間前
はじめてのママリ🔰
入園して出来るようになりましたか?
それとも保育園関係なくご自宅で出来るようになりましたか?
スプーンで自分ですくうのをしてくれなくて💦
はじめてのママリ
入園してできるようになりました!
家でもやってくださいって言われたけど、保育園任せでいつの間にかできるようになってました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあ保育園入って周りのお友達に刺激されてうちの子もできるようになるかな😂
急にやること多くてやろうって言ってるけど本人がやってくれないから終わったと思ってました😇